1月10日(木) 修理開始!

 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!

 さて、去年の話になりますが、年末に長い間物流に預けっぱなしだったmyマシンを先生と取りに行ってきました。先生の軽トラはエンジンを載せ換えたばかりでかなり調子が良いみたいでした。車のエンジンも自分で載せ換えるっつーのはスゲーな。。迷いながらも平和島にある近物レックスの営業所に到着。一般の人が利用するような運送屋ではないのと、モノがバイクってこともあって事務所の人も「待ってましたよ!」とすぐ分かったみたいです。めちゃくちゃ広い積荷置き場の隅っこに隠すようにしてmyマシンが置いてありました。荷物の積み下ろしが激しいので、傷がつかないように&邪魔にならないように隅の方に置いておいてくれたらしいです。というわけで無事、myマシンを受け取ってきました。
 取りに行った日はそのまま先生の工場に預けて、年が明けた先週の土曜日に修理開始。とりあえず、損傷具合を確認する為に両バンクのヘッドを開けてみることに。ピストン上部はそんなに損傷無し。。けどキックは降りない。。先生の判断ではクランクが逝ってるんじゃないかとのこと。ご臨終です。。
 腰下が逝ってるとなると、普通は諦めるところですが、先生から購入したmyマシンは豪華オマケつきで、使えそうなMC18の腰下があるのでそれを使って復活させることに。ということで、今回の作業はエンジン載せ換え!めっちゃ大掛かりー。。でも大事なmyマシンの為に頑張ります。。
 エンジン載せ換えが決定したので、とりあえず降ろすのに邪魔な部品を片っ端から外しました。サトシが手伝ってくれたので、1時間ちょっとでエンジンを降ろせる状態になりました。ありがとう!この日の作業はここまで。次回は降ろします!

近物レックス京浜営業所にて。
1ヶ月ぶりのmyマシン、無事積み込み。
エンジンのみになったmyマシン。取り回し軽っ!